HKSブログ

補助金_実績報告資料の書き方例その1【①A-1_実績報告書編】

はじめに

補助金の手続きとして、【①事業計画書の電子申請→②採択→③交付申請→④交付決定】はよく知られていますが、実際に補助金を獲得するためにはこれで終わりではありません。

例えばものづくり補助金において、設備を購入して設置完了することを補助事業と計画した場合、設備設置後に事務局に対して『補助事業が完了しました』という実績を報告しないと補助金の交付額が確定しません

この実績報告をするために必要なのが実績報告資料です。

実績報告資料とは、①実績報告書】【②証拠書類】を合わせた資料一式を言います。

実績報告も電子申請(jGrants)で行いますが、この実績報告資料を過不足なく揃えるのは意外と大変です。

事前に必要資料の理解と準備を進めておくとスムーズに処理が進みます。

これから数回にわたって、【ものづくり補助金で機械設備を購入する場合】を例にとり、実績報告資料の作成についてご説明します。

今回は①実績報告書】を中心に説明します。

以下のHPの下段【実績報告】の箇所にマニュアルや参考書式が保存されていますので、併せて活用ください。。

(ものづくり補助金公式HP)

 

なお、実績報告に関する記事は随時更新していますので是非ご覧ください。

補助金の実績報告資料とは?

実績報告資料とは、①実績報告書】【②証拠書類】を合わせた資料一式を言い、事務局に提出します。具体的には以下のとおりです。

①実績報告書とは、事業計画に沿って実施した補助事業の完了後補助事業の具体的内容その成果を記載した書類です。

②証拠書類とは、実際に購入した機械装置等に関する費用(支出)の証拠書類です。証拠書類を提出することで、補助金交付額の確定準備ができます。

電子申請を行うにあたり、フォルダの構成が下記の図のように定められています。今回の【機械設備の購入】では赤枠で囲まれたフォルダを準備します。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

それでは赤枠のフォルダに入るファイルを1つずつ見てきます。

A-1_実績報告書(フォルダ)について ~ものづくり補助金の場合~

今回取り上げる実績報告書について、具体的に説明していきます。

実績報告書に該当するフォルダは【A-1_実績報告書】になります。

このフォルダに保存するファイルは以下のとおりです。
※クリックで拡大します。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

 

フォルダの中に保存するファイル名は、以下の指示に従う必要があります。
※クリックで拡大します。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

 

サンプルとして実際にフォルダとファイルを作ってみると以下のような形になります。
※クリックで拡大します。

1つ1つのファイルについて、具体的に説明していきます。

実績報告書.pdf(ファイル)について ~ものづくり補助金の場合~

所定書式がHPの下段【実績報告】の【実績報告関連資料】から一括でダウンロードできます。ファイルだけでなくフォルダ構成のセットもダウンロードされます。
(ものづくり補助金公式HP)

書式名:様式第6別紙1_実績報告書(様式).docx

実績報告書で報告する内容は、「交付申請時の計画概要」「実際に行った取組内容」「得られた取組成果」について、順序立てて具体的に記載する必要があります。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

 

実績報告書が以下のような内容ですと、再作成を求められますのでご注意ください!!

・数行だけの記載(概要のみの記載しかしておらず、具体的な説明の記載がない
・交付申請書の内容をコピーしただけの記載(実際の取組みや結果の記載が一切ない
・搬入設置場面などの写真(画像)を並べただけの報告書(結果が一切ない
・成果に対する具体的な記載がない(「改善効果が見られた」「大幅に削減した」等、数値やグラフが一切なく抽象的
・交付申請書の事業計画と整合がとれない内容(事業計画に沿った取組みを行ったかどうか判別できない

 

具体的な記載例は以下のとおりです。
※クリックで拡大します。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

上記のポイントに注意しながら、分かりやすく作成してください。

経費明細表.xlsx(ファイル)について ~ものづくり補助金の場合~

所定書式がHPの下段【実績報告】の【実績報告関連資料】から一括でダウンロードできます。ファイルだけでなくフォルダ構成のセットもダウンロードされます。
(ものづくり補助金公式HP)

書式名:様式第6別紙2_実績報告_経費明細書.xlsx

経費明細表は、補助事業に使った経費の明細を記載します。

具体的な記載例は以下のとおりです。
※クリックで拡大します。

なお、図に掲載されている【費目別支出明細書 】とは、発生した費目ごとに支出の内容を記載する資料です。詳細は次回以降で説明します。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

注意点として、【交付申請書】や【費目別支出明細書 (次回以降で説明します)】からの金額の転記誤りが多いようで、その場合は作り直しになりますのでお気を付けください。

 

取得財産等管理台帳.xlsx(ファイル)について ~ものづくり補助金の場合~

所定書式がHPの下段【実績報告】の【実績報告関連資料】から一括でダウンロードできます。ファイルだけでなくフォルダ構成のセットもダウンロードされます。
(ものづくり補助金公式HP)

書式名:様式第7 取得財産等管理台帳.xlsx

取得財産等管理台帳は、取得価格が単価 50 万円(税抜き)以上となる取得財産を購入した場合に提出が必要となります。

具体的な記載例は以下のとおりです。
※クリックで拡大します。

出典:ものづくり補助金HP_実績報告資料等作成マニュアルより

試作品等(成果)受領書.pdf(ファイル)について ~ものづくり補助金の場合~

所定書式がHPの下段【実績報告】の【実績報告関連資料】から一括でダウンロードできます。ファイルだけでなくフォルダ構成のセットもダウンロードされます。
(ものづくり補助金公式HP)

書式名:様式第12 試作品等(成果)受領書.docx

試作品等(成果)受領書は、補助事業者が試作品等を性能評価のために評価機関へ無償譲渡や貸与・供与した際に、評価機関に作成してもらう受領書になります。所定書式に則って記載していただくことになります。

まとめ

今回は【A-1_実績報告書(フォルダ)】に作成するファイルについて説明しました。実績報告書の書類をそろえるのは意外と大変なため、少しずつ早めに準備を始めておくと、後が楽になります。

次回以降、【A-2_出納帳(フォルダ)】、【B-1_機械装置・システム構築費の場合】を説明いたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

関連記事

コメントは利用できません。